No.0038 |【Web活用の現場から】遺品整理はビジネスライクに?ターゲット設定について考える

メールマガジン

皆さんこんにちは。
Web担事務局(翔栄クリエイト)のWebディレクター・篠崎です。
今回のメルマガでは、「Web活用の現場から」と題して、私たちがこれまで経験したWeb活用にまつわる実話をご紹介します。

第1回目は「遺品整理」のホームページ制作から思ったことを紹介いたします!

CONTENTS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.【Web活用の現場から】遺品整理は誰のため?
Web活用にターゲット設定がとても大切という話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Web担事務局メンバーがこれまで経験したWeb活用事例。
その中から、皆さんのWeb活用のヒントになりそうな事例をご紹介する【Web活用の現場から】。

 

 ——————————————————————————————

 【Web活用の現場から】

 真心のサービス VS ビジネスライク

 「遺品整理のホームページはどちらが正しい?」

 ——————————————————————————————

 

社長「あ、そういうのいらない。完全にビジネスライクな感じで良いから。便利屋の1サービスって感じでさぁ・・・」

私 「でも、遺品整理のホームページですよね?」

社長「そうそう。でも、そういう重い感じじゃないから、ウチのお客さんは・・・」

これは、とある便利屋さんと新規に作るホームページの話をしていた時の会話です。
お客さんの希望は、遺品整理サービスの集客用ホームページを作ること。
遺品整理は、件数はそれほど多くないものの、なかなかの商売になるサービスだそうです。
で、その遺品整理をホームページで集客する場合。
ご遺族様がターゲットになるため、ホームページでは、

・スタッフの温かみ(スタッフ紹介など)

・丁寧な仕事ぶり(遺品を分類するやり方など)

・細かな注文への対応(写真は全て残したいなど)

のように、如何に心のこもった丁寧な仕事をする会社なのか?をアピールするのがセオリーです。
ただ、冒頭のクライアントさんの考え方は全く逆だった訳です。
そこで、詳しく話を聞いてみると、こういうことでした。
ある日突然、親戚が亡くなったと聞く。もう、十年以上も音信不通で疎遠になってた遠い親戚
どうやら部屋を直ぐにキレイにして返さないと、追加の家賃が発生し、自分が払わされそうだ

こういうケース、案外多いとのこと。

この場合、お客さんは「故人への想い」ではなくて、いち早く厄介ごとを片付けたい、というのが本心のようです。
そのようなお客さんに対しては、「心のこもった丁寧な仕事」よりも、ビジネスライクに明瞭料金。
スピーディーな対応をアピールする方が良い。

「ここに任せたら、全部面倒なことを手早くやってくれそう」が集客の際のアピールポイントになります。
これはどっちがどっち?というのでなく、どちらも正しいのです。
ポイントは、ターゲットは誰なのか?という話。
仮に同じサービスだったとしても、ターゲットが異なれば、ホームページでアピールする内容は、全く違うもの、ということです。
ビジネスライクに徹することがお客様のニーズにマッチすることもあれば、「真心のサービス」が良いこともあるのです。

さて、あなたのホームページは、どんなターゲットに向けて作っていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02.【Web担トップ】無料!初回体験講義・実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今、経営陣がWeb知識を持っている企業は驚くほど伸びている。

IT普及率が8割を超える昨今、Web活用の成否が企業成長を左右する時代になりました。
重要性を増す「Webをどう活かすか」という戦略づくりは決して人任せにはできません。

・インターネットやパソコンに疎いから若手メンバーに任せている

・Web知識?何から学べば良いか判断できない

 ・今さらWeb知識を習得するといっても、そんな時間は全く無い

と敬遠している場合ではありません。
なぜなら、成果を伴うためには、自社の営業戦略への深い理解と、それに則したプランニングが必要不可欠だからです。
その点、経営陣は自社の営業戦略のみならず、商品や業界の深い知識と経験をお持ちでいらっしゃいます。

もし、その経営陣がWeb知識をつけたらなら……
本講では、

・Webによって業績をV字回復させた老舗飲料メーカー

・お客様のことを考えた検索ワードで一人勝ちした製造企業

の実例、さらに、講義後半では、これだけでWebが変わる4つのポイントを伝授。
その場限りの秘話も含めてお話しします。

 

【無料!初回体験講義について詳しくはこちら
https://webtan.jp/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03.【Web担Facebook】絶賛更新中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご存知の方も多いかもしれませんが、Web担事務局ではFacebookで情報発信しています。
内容は、Web担の講義風景はもちろん、Webについて知っておくと便利な豆知識的な内容や、重要な用語の解説など。

 Web担ってどんなことやるんだろう?

という方はもちろん、

 Web活用を進めたい!けど何だか難しそう

という方のお役に立てる情報をお届けします。
よろしければ、ぜひフォローしてくださいね。

【Web担のFacebookはこちら
https://www.facebook.com/webtansyouei/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04. 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回のメルマガで書かせていただきましたが、

事務所が移転しました!

新しいオフィスで約1ヶ月過ごした訳ですが、これがなかなか快適です。
翔栄クリエイトには、オフィスデザインの事業部があり、今回の新オフィスのデザインも担当。
手前味噌ですが、実に良い仕事をしているなと実感しました。
普段、お互いどんな仕事をしてるか見る機会があまりないですが、こうしてみると新鮮です。

それにしても、オフィスって不思議ですね。
そのデザイン一つで、こんなにもワクワクできるなんて。
そんなオフィスデザインにご興味がある方は、ぜひ、事例をご覧くださいね。(ちょっと宣伝

 オフィスデザイン事例
http://www.syouei.net/case/

それでは、また、次のメルマガでお会いしましょう。