[metaslider id=”11728″]

講師のご紹介

Webサイト運用・SEO担当講師

鈴木 乾太 Kenta SUZUKI

株式会社ドリームハイブ
ITコンサルタント

1976年、神奈川県生まれ。社内システムの構築などを専門的に行っていたが、自身の作ったものが人に見られる快感を覚えて以来、Web制作をメインに活動中。休日には釣りや剣道を楽しむスポーツマン。講義中は「乾坤一擲」を信条に、竹刀に代えて熱弁を振るう。

Message

WordPressの操作は、車の運転と似ています。まずは繰り返し触って、慣れることが大切です。WordPressに親しみと楽しさを感じて頂けるよう、「元気がイチバン!」をモットーに、楽しく学べる講義を目指します。

鈴木乾太

講師インタビュー

講師陣紹介企画の第5回。釣りと剣道を愛するITコンサルタントとして、Web担ではWordPressによる制作実習やSEOなどの講義を担当される、鈴木講師にインタビューします。

Web担: 鈴木講師、よろしくお願い致します。

鈴木: はい、よろしくお願い致します。

Web担: 座右の銘は「乾坤一擲(けんこんいってき)」だと聞いています。

鈴木: 座右の銘と言うと少し大げさな感じもしますが、確かに「乾坤一擲」を信条にしています。

Web担: どんな意味の言葉なんでしょうか?

鈴木: 本来は「運命をかけて伸るか反るかの勝負に出る」という意味なんですが、僕自身の解釈として「何事にも運命をかけて真剣に取り組むぞ」という心意気のような感じです。

Web担: 常に真剣に、一生懸命ということですか。

鈴木: そうですね。加えて、僕の名前は「乾太」と書いて「けんた」と読むんですが、同じ漢字の同じ読みが含まれていることに感動した、というのもあります。

Web担: なるほど、確かに。まさに「名は体を表す」といったところですね。

鈴木: そうありたいですね。

Web担: ところで、鈴木講師は研修でWordPressの操作とSEO関連の講義を担当されていますが、技術的な内容を限られた時間の中で伝えることについてどう感じていらっしゃいますか?

鈴木: 確かに、WordPressの操作は慣れるまでなかなか難しいですよね。でもこの「慣れる」というのは大きなポイントです。

Web担: 慣れがポイント、ですか。

鈴木: そうなんです。車の運転に例えてみると解りやすいかもしれないですね。普段当たり前のように運転されている人の中で、ボンネットを開いてエンジンの修理までできる人ってごくわずかだと思うんです。でも運転はきちんとできますよね?

Web担: そうですね。

鈴木: これは運転の基本をきちんと学んで、その後も継続的に運転しているからこそ、いつでもきちんと車の「操作ができる」状態なんです。WordPressの操作も同じで、基本を身に着けて繰り返し操作を続けることで、当たり前のように「操作ができる」状態になります。

Web担: なるほど。……となると講義外でも自主課題などで継続的にWordPressに触れることが大切ですね。

鈴木: その通りです! エンジンの修理やトランスミッションの交換はプロに任せて大丈夫。日々の運用を実現させるために、まずはリラックスして、継続的に運転してほしいな、と。

Web担: なんだかとても納得できました。それでは鈴木講師、最後にこのインタビューをご覧になっている方にメッセージをお願いします。

鈴木: 受講生の皆様のWebサイト運用を力強く後押しできるよう、「乾坤一擲」の信条を胸に講義を行っています。まずは楽しく元気に、一緒に頑張って行きましょう!

Web担: 鈴木講師、本日はありがとうございました。

鈴木: ありがとうございました!