No.0097|複数のTwitter著名アカウントが同時乗っ取り?Instagramの新アプリReelsとは?

こんにちは。
翔栄クリエイトのWebディレクター・篠崎です。

先週半ば、なかなか衝撃的なニュースがありました。

Twitterの著名アカウントが多数同時乗っ取り

乗っ取られたアカウントには、アップルやオバマ
元大統領、テスラの代表者イーロン・マスク氏、
マイクロソフトのビル・ゲイツ氏など、著名人や
有名企業のアカウントがズラリ…。

それらのアカウントは、暗号通貨詐欺の投稿を
次々に発信。詐欺に使われたリンク先は既に削除
されたものの、あっという間に10万ドル以上の送金が
あったとされます。

なぜ、このような大量乗っ取りが発生したのか、
BBCの報道ではパスワードなしで全てのアカウント
を操作できる権限を入手した人物がとのこと。
果たして…。

今後のTwitter社の動きが注目されています。

それでは本日のトピックスです。

CONTENTS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.GoToキャンペーン…利用したいが対象がわからない人多数?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京外しやコロナ感染拡大を助長するのでは?など、
さまざまな話題を提供しているGoToキャンペーン。

そのGoToキャンペーンについて、航空券の価格比較サイト
などを運営するエアトリが、ユーザーアンケートを実施。
その結果が先週末に発表されました。

それによると、9割近くが、GoToキャンペーンを利用して
旅行したいと回答しています。

しかし、では、キャンペーンの内容については、7割が
「よく分からない部分がある」と回答。

・何が割引対象なのか?
・どこで予約すれば良いのか?
・割引はどの程度なのか?

など、キャンペーン内容そのものが周知されていない
現状が明らかになりました。

印象的な言葉だけが先行し、内容についての説明が
ほとんど無い…今の政権の姿勢が、こういった部分
でも明確になっている形でしょう。

また、目的地としては、沖縄と北海道が断トツに多く、
人混みが多そうな観光地を避ける傾向があるようです。

なお、東京外しが発表される前のアンケートですが、
目的地として「東京」は7位に入っています。

果たして、巷で言われているGoTo地獄キャンペーン
になってしまうのか?
それとも、経済復興の起爆剤になるのか?
先行きが気になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02. 持続化補助金を活用してWeb集客力を強化しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小規模事業者 持続化補助金
〈コロナ対応型〉
を上手に活用して
Web集客力を強化しませんか?

新型コロナウイルスによる景気悪化の対策として、
「小規模事業者 持続化補助金」に、新たに、
〈コロナ対応型〉が登場しました。

ホームページ制作・リニューアルやECサイトの
立ち上げ、Web広告など、Webを活用した営業活動
に、最大100万円・補助率3/4の補助金が活用できます。

Web担では、補助金の申請サポートからWeb集客・
ホームページ制作・運用まで、トータルサポート
いたします。

この機会に、Webを活用して新規顧客の獲得を
目指しませんか?!

ご興味がある方は、以下のページで詳しく解説
していますので、ぜひ、ご一読ください。

【持続化補助金〈コロナ対応型〉のご相談はこちらから→】
https://webtan.jp/shokibo-hojo-support-2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03.Googleが古代エジプト文字を学べるサービスをリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Googleが先週、無料で面白いサービスをリリースしました。

それは、古代エジプトの象形文字ヒエログリフをWeb上で
学べるというサービス「Fabricius」です。

なかなか本格的な内容で、世界中のエジプト学の研究者が
協力。

協力者の中には、オーストラリア・マッコーリ大学の
オーストラリアエジプト学センターや、古代エジプトを
舞台にしたコンピューターゲーム「アサシン グリード
オリジンズ」の開発元なども含まれています。

Fabriciusは、単にヒエログリフを学ぶだけでなく、
機械学習でヒエログリフを解読するためのデジタルツール
も搭載されているそうで、今後、古代エジプト研究にも
大きな貢献ができるとGoogleはしています。

また、このシステムは他の古代言語にも対応する可能性が
あるそうで、なかなか壮大なプロジェクトになっていると
言えるかもしれません。

ただ、Googleは何をやるにも利益を追求する企業。
慈善事業に見えて、何かしら裏がありそうな気もします。

例えば、囲碁の世界チャンピオンを打ち負かしたAIの
アルファGoも、検索システムに用いるAIの研究という
側面が強かったことを考えれば、2~3年経つと、
「なるほど」という話になるかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04.TikTokに対抗?Instagramから新アプリ登場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、Facebookの広報担当者が発表したところによると、
今年8月、まずアメリカで、Instagramが新しいアプリを
リリースするとのことです。その名は

Reels

どんなアプリかと言えば、ユーザーは15秒の短いビデオを
制作し、投稿できるというもので、Instagram内に追加
されるそうです…。

15秒の短いビデオ…?そう、明らかに人気アプリTikTok
そのもの。

TikTokは中国企業が開発したアプリで、以前から
中国政府との結びつきを指摘する声がありました。

最近では、インドが他の中国製アプリ58種類と合わせて
TikTokの使用を禁止。
アメリカのトランプ大統領も、禁止措置を検討している
と公表しています。

この「Reels」は、この流れの中で登場しており、
TikTokのユーザー取り込みを狙ったものでしょう。

SnapchatやYoutubeも似たサービスをテストしている
されており、TikTok後のユーザー争奪戦が白熱
しそうです。

この動き、日本にも広がるでしょうか?

TikTokは日本でも人気のアプリだけに、どう影響する
でしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05.なぜWebが成果に繋がらないのか?初回体験講義のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「Webに投資するが、成果に繋がらない」
それはズバリ。
企業の経営陣にWeb知識が足りないから!

このフレーズに、ドキっとした方、
Web担トップの初回講義に参加してみませんか?

経営者がWeb知識を習得するための短期集中研修
「Web担トップ」。
その第1回の講義を無料で体験いただけます。

【Web担トップ・初回体験講義】
今、経営陣がWeb知識を持っている企業は驚くほど伸びている。

・Web活用によって業績をV字回復させた老舗飲料メーカー
・お客様のことを考えた検索ワードで一人勝ちした製造業

などなど、事例を見つつ、改めて、なぜ経営陣に
「Web知識」が必要かを整理します。

Web活用の成否は経営陣にある。
少しでも疑問をお感じなら、まずは初回体験講義へ
ご参加ください。

【体験講義のお申込はこちらから↓】
https://webtan.jp/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
06.あとがき:そのアプリはどこ製?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、アメリカ議会が、AppleとGoogleに対し、
アプリの開発元について

データの保存場所はどの国か?

を開示するように求めたことが明らかになりました。

つまり、そのアプリがどこの国で作られたものなのか?
を明確にしろ…ということです。

ターゲットは明らかに中国とロシアで、これらの国
で作られたアプリから、スパイウェアが人々に端末
に侵入しているとアメリカでは懸念されています。

個人的には、どの国で作られたアプリなのか?を
今まで、明示していなかったことの方が不思議
(食料品でも衣料品でも表示されますよね?)
ですが、AppleやGoogleはどう判断するでしょうか?

いずれにせよ、中国(&ロシア)とのハイテク戦争
に、アメリカが本気になりつつある…それだけは
言えるでしょう。

メイドイン中国があふれる日本も、他人事では
済みません。どのような影響が出るのか?
少なくともTikTokは、使えなくなるかもしれません。

ではまた次号。
(2020/07/20)