No.0090|ベルリンの街を群れで駆け巡った野生動物とは?
こんにちは。
翔栄クリエイトのWebディレクター・篠崎です。
先週末、なかなか衝撃的な映像が紹介されました。
ベルリンに野生のイノシシの群れが出現
それは、ウリ坊(イノシシの子供)も含む30頭
ほどの群れが、ドイツの首都ベルリンの住宅地を
闊歩する映像でした。
首都と言っても、東京にも大自然溢れるエリアが
あるように、色々だとは思いますが、住宅街を
イノシシが歩く姿は、なかなかのものです。
ここ数年、ベルリン周辺のイノシシは増加傾向に
あるとのこと。どうやらコロナ対策の都市封鎖で
市民の外出が減り、そのイノシシが住宅地にも、
出現したと見られています。
コロナの影響がこんなところにも。
それでは本日のトピックスです。
CONTENTS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.Googleが新基準「Web Vitals」を導入
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Googleは最近、Webサイトの評価基準として、
Web Vitals(ウェブバイタル)
というコンセプトを導入したとのことです。
これは、Webサイトのユーザー体験を評価する
基準で、
LCP:Largest Contentful Paint
FID:First Input Delay
CLS:Cumulative Layout Shift
という3つの指標で数値化されるそうです。
LCPは、そのWebサイトで最も大きな要素(画像や
動画などのコンテンツ)が読み込まれるまでの速度。
FIDは、ユーザーがそのWebサイトで何らかの行動が
できるようになるまでの時間。(フォーム入力や、
バナーをクリックするなど)
CLSは、Webサイトの要素の移動を測定するそうです。
LCPとFIDについては、表示速度なのでイメージ
しやすいですが、CLSはちょっと説明が必要です。
Webサイトで、ボタンをクリックしようとしたら、
急に、そのボタン位置がズレた…とか、記事を
読もうとしたら、広告が出現して記事が下に
追いやられた…といったことのようです。
単純に、表示速度が遅くて、画像が読み込まれる
度に、読んでいる文章の位置がズレる…というのは
良くありますが、それも含まれるかもしれません。
まだ、ウェブバイタルが検索順位にどの程度
影響を与えるかはわかりませんが、今の内に、
しっかりと自社のWebサイトについて確認して
おいた方が良いかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02. 「種苗法改正案」も今国会は断念へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府自民党は、「検察庁法改正案」に続いて
「種苗法改正案」も、今国会での成立を断念
することを決めたそうです。
どちらもSNSなどで、芸能人を含む、多くの方
が反対意見を展開しており、さすがに押し切れ
なくなったのかもしれません。
改めて、SNSの力を感じると共に、ちゃんと
声を上げること…の大切さを実感しました。
一人ひとりの声は小さいかもしれないが、
それを続けることで、国を動かせる…と。
さて、私が所属している翔栄クリエイトは、
実は農業を行う事業部もありまして、この話題
は他人事ではありません。
「種苗法」については、政府によれば、日本の
優れたブランド果物や野菜が、海外でコピー
されることを防ぐ…つまり、日本の農家を守る
ための法改正…とのことです。
とても良いことのようですが、農家が自分たちで
種を採取して育てることも禁止されます。
となると、農家は毎年、種苗会社から、種や苗を
買わないといけないことになります。
どうも、本当の狙いはそちらにあって、世界的
な種苗会社の陰が後ろにチラつきます。
今回の法改正案では、植物の新品種について
だけなので、限られたものなのですが、これを
許すと、その範囲がどんどん拡大される懸念も
あります。
「今国会は…」なので、問題が先送りされた
だけかもしれませんが、今後も気になる話題です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03.なぜWebが成果に繋がらないのか?初回体験講義のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Webに投資するが、成果に繋がらない」
それはズバリ。
企業の経営陣にWeb知識が足りないから!
このフレーズに、ドキっとした方、
Web担トップの初回講義に参加してみませんか?
経営者がWeb知識を習得するための短期集中研修
「Web担トップ」。
その第1回の講義を無料で体験いただけます。
【Web担トップ・初回体験講義】
今、経営陣がWeb知識を持っている企業は驚くほど伸びている。
・Web活用によって業績をV字回復させた老舗飲料メーカー
・お客様のことを考えた検索ワードで一人勝ちした製造業
などなど、事例を見つつ、改めて、なぜ経営陣に
「Web知識」が必要かを整理します。
Web活用の成否は経営陣にある。
少しでも疑問をお感じなら、まずは初回体験講義へ
ご参加ください。
【体験講義のお申込はこちらから↓】
https://webtan.jp/seminar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04.動物保護団体が「どうぶつの森」で抗議行動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週、なんとも珍妙な話が話題になりました。
前回、このメールで中国政府に販売禁止された
と取り上げた任天堂の人気ゲームソフト
「あつまれ どうぶつの森」
なんと、そのゲーム内で、動物愛護団体が抗議行動
を繰り広げたというのです。
しかも、その様子を動画で投稿。これが話題となりました。
この動物愛護団体は、これまでもユニークな抗議行動を
展開しており、ゲームに関しても、スーパーマリオや
ポケモンといった人気ゲームにかけて、抗議の動画を
作成するなどしていました。
この話題は、かなり広がっており、動物愛護団体
としては作戦成功…ということかもしれません。
そして、こういう話を聞くと、中国政府がこの
ゲームを販売禁止したのも、頷ける話です。
「単なる」ゲームですが、多くのユーザーが遊び、
コミュニケーションの場としていることで、単なる
ゲーム以上の影響を持っている…。
そんなことを改めて感じた話題でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05.Googleアナリティクス解説講座を無料公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんな時だからこそ、しっかりWebを見直そう
という方もいらっしゃるかと思います。
今や、Webは、営業・集客を行うときの、最も強い
武器になります。
この機に自社のWebの問題点をしっかりと捉えて、
更なる飛躍プランを計画するというのも一つかも
しれません。
Web担では、そのように、Webを見直そうと思った時に、
まず見て頂きたい「アクセス解析」についての動画を
昨年、無料で公開しました。
今回、改めてまとめて再公開いたしましたので、
どうぞ自社のWeb戦略立案にご活用ください。
Web担プロデューサー松口より
▼【動画】Googleアナリティクス解説講座を無料公開
https://webtan.jp/news_15135
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
06.あとがき:世界を翔けるセーラームーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、世界的に流行っているのが
セーラームーンチャレンジ(sailormoonredraw)
です。
これは、誕生以来、未だに世界的な人気を誇る
セーラームーンの1シーンを、さまざまな
アーティストが自分の絵で描くというもの。
描いた絵をハッシュタグをつけてSNSで投稿
しています。
以前、取り上げたワンピースが炎上した事件と似た
ような話ですが、こちらは、どうも自然発生的な模様。
本来であれば著作権的にどうなのか?という話にも
なりそうですが、今のところ原作者は沈黙。
黙認している…という状況でしょう。
セーラームーンは2017年に25周年記念イベント
をスタートさせ、その流れで今年、新作映画が
上映されます。その良い宣伝になっていると
考えているのかもしれません。
いずれにしても、ワンピースの炎上事件と比べて
考えると、SNS活用のヒントになるかもしれません。
ではまた次号。
(2020/05/25)