No.0089|FacebookがZoom対抗サービスを開始!日本でも近日スタート?

こんにちは。
翔栄クリエイトのWebディレクター・篠崎です。

あまり大きな話題になりませんでしたが、先週半ば、
アメリカのIR事業者ラスベガス・サンズが、日本での
IR事業参入を見送る旨を発表しました。

コロナの影響ではないとしつつも明確な理由は述べられ
ていませんが、ウォールストリートジャーナルによれば、
免許の期間が10年間であり、それが他国と比較しても
短すぎることが原因とされています。

いずれにせよ、日本で急にIRが進みだしたのは、安倍首相が
訪米してトランプ氏と会談してから。そして、ラスベガス・
サンズは、そのトランプ氏の大口スポンサー…。

コロナで一旦止まっているとはいえ、日本国内で、IRを
強力に推し進めた人々からすれば、梯子を外された感じ
かもしれません。
さて、それでも前に進めるのでしょうか?

それでは本日のトピックスです。

CONTENTS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.FacebookがZoom対抗の会議システムをリリース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以前から話は出ていましたが、先週、アメリカで、
Facebookが新サービスをスタートしました。その名も、

Messenger Rooms

簡単にいえば、Facebook版のZoomです。
将来的には、FacebookやMessenger、Instagram、
WhatsAppなど、Facebook傘下の各種SNSからダイレクトで
ビデオ会議に参加できるようになるそうです。

今はまだアメリカ国内だけですが、Facebookでは、
全世界で展開することを発表。
具体的なリリース日程はわかりませんが、日本でも
早ければ今月中から6月には使えるようになるそうです。

今やコロナ対策のテレワークで、Zoomをはじめ、
さまざまなTV会議システムが流行していますが、
無料で使えて、時間制限もないという「Messenger Rooms」
なかなか強力なツールの登場かもしれません。

ただ、この手のツールは使い勝手が全てです。
果たして、Zoomの対抗馬になりえるのか…。
日本上陸が楽しみですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02. 「通常勤務に戻ってもテレワークがしたい」が約7割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、とあるITソリューション企業が、テレワーク
についての調査結果を発表しました。

調査期間が先月の中頃、対象が従業員数が1,000人以上
ということなので、どこまで現状を反映できているか
疑問もありますが、なかなか面白い結果が出ています。

それによれば、コロナをキッカケにテレワークを導入した
企業は全体の45%。

やはり、大きなキッカケになっているようです。
ただし、この規模の企業では、39%が既にテレワークを
導入済みでした。

テレワークで不便に感じることは、

「オフィスにある紙資料の確認」46%
「書類へのサイン・印鑑」28%

とのことで、少なくともこのレベルの企業では、一時期、
話題になっていた、印鑑のために出社…よりも、紙資料
が問題になっています。

また、同僚とのコミュニケーション・雑談が減ることや
上司・同僚との仕事に関する会話が減ることも懸念されて
います。

なお、コロナが終息してもテレワークを実施したいか?
との質問には、66%が「したい」と回答。

この結果を見る限り、コミュニケーションやペーパレス
といった環境がクリアできれば、コロナ後もテレワーク
という流れは変わらないかもしれません。

そういったことを考えると、コロナが働き方改革を
ぐっと推し進めたと言えるかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03.なぜWebが成果に繋がらないのか?初回体験講義のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「Webに投資するが、成果に繋がらない」
それはズバリ。
企業の経営陣にWeb知識が足りないから!

このフレーズに、ドキっとした方、
Web担トップの初回講義に参加してみませんか?

経営者がWeb知識を習得するための短期集中研修
「Web担トップ」。
その第1回の講義を無料で体験いただけます。

【Web担トップ・初回体験講義】
今、経営陣がWeb知識を持っている企業は驚くほど伸びている。

・Web活用によって業績をV字回復させた老舗飲料メーカー
・お客様のことを考えた検索ワードで一人勝ちした製造業

などなど、事例を見つつ、改めて、なぜ経営陣に
「Web知識」が必要かを整理します。

Web活用の成否は経営陣にある。
少しでも疑問をお感じなら、まずは初回体験講義へ
ご参加ください。

【体験講義のお申込はこちらから↓】
https://webtan.jp/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04.「エア静岡ホビーショー」をホビー会社が開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

静岡ホビーショーは、毎年5月に静岡で開催される
日本最大の模型の見本市です。

世界的に高いレベルにある日本のホビー界を象徴する
イベントですが、コロナの影響を鑑み、2月という
かなり早い時期に中止を決定していました。

国内のファンが集まるだけでなく、国内外からバイヤー
が集まるため、各メーカーは、この展示会に合わせて
新作を発表。かなり売上が期待できるイベントでした。

中止の影響は相当大きいと思われますが、そんな中で、
とあるメーカーが興味深い企画を実施しました。
それが、

エア静岡ホビーショー

仕掛けたのは、凝ったフィギュアやプラモデルで、
マニア層を主な顧客にしているホビーメーカー。

同社は、公式ホームページに特設ページを立ち上げ、
同時にSNSを使って、ショーで発表する予定だった
新作の情報などを公開しました。

フィギュアや模型など、動画や写真と現物では
まったく印象が違うかもしれませんが、アイデアで
難局を乗り越えようとする姿勢には、学べる
ものがあるかもしれません。

何よりも、ネーミングセンスが秀逸。
案外、「エア○○」が今年の流行語大賞になったりして。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05.Googleアナリティクス解説講座を無料公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんな時だからこそ、しっかりWebを見直そう

という方もいらっしゃるかと思います。

今や、Webは、営業・集客を行うときの、最も強い
武器になります。

この機に自社のWebの問題点をしっかりと捉えて、
更なる飛躍プランを計画するというのも一つかも
しれません。

Web担では、そのように、Webを見直そうと思った時に、
まず見て頂きたい「アクセス解析」についての動画を
昨年、無料で公開しました。

今回、改めてまとめて再公開いたしましたので、
どうぞ自社のWeb戦略立案にご活用ください。

Web担プロデューサー松口より

▼【動画】Googleアナリティクス解説講座を無料公開
https://webtan.jp/news_15135

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
06.あとがき:弱者を思いやることができない社会…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インターネット・SNSの普及で、ここしばらく
言われている言葉がネットリンチ。

ちょっとした失敗や失言をした人に対して、ネット上で
過剰なまでに執拗な攻撃を繰り返すことを指しています。
それも匿名の人々が集団で繰り返す…。

ここ最近では、ラジオで不謹慎な発言をした芸人の岡村さん
や、政治的な発言をした、きゃりーぱみゅぱみゅさんの
騒動が記憶に新しいところ。

原因は色々あるのでしょうが、何か自分よりも「弱者」
の存在を見つけて、(攻撃する材料を待ち構えていて)
そこを攻撃することで心の安定を保っている…
そんな風にも感じられます。

とある時期から、「自己責任」という言葉が当然のように
なっていますが、個人的には、この風潮は、どうもそれと
表裏一体のような気がしてなりません。

弱者を思いやることができない社会…。

ネットリンチはそんな社会の象徴な気がするのです。

ではまた次号。
(2020/05/18)