No.0059|新型チェキが発売?絶妙なアナログ感がウケている?

おはようございます。
翔栄クリエイトのWebディレクター・篠崎です。

富士フィルムが今週末に、新型チェキを発売する
そうです。

デジカメやスマホの登場で完全に消えるかと
思われた小型インスタントカメラ・チェキ。
韓国や中国からブームが広がり、じわじわ人気を
取り戻している・・・という話は聞いていましたが、
まさか完全新型を出してくるとは!

しかも、この新型チェキ。10秒間の録音機能付き。
写真と一緒にQRコードを印刷。録音した音声は
そのQRコードを読み込めばいつでも再生できる
とのこと。

色々なものがデジタル化される中で、このQR
コードで10秒再生という、微妙なアナログ具合
・・・この感じが、逆にウケそうな気がします。

それでは今回のトピックスです。

CONTENTS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01座席確保から違法の化粧品まで…メルカリは個人にどう対処する?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前日、フリマアプリのメルカリに妙な商品が
出品されていると話題になりました。
その商品は

通勤列車の座席を売ります。

・・・というもの。
つまり、超満員になる某私鉄の座席に座って
いるので、権利購入者に譲りますよ、という
商品なんですね。

面白いアイデアかもしれませんが、そもそも
これって色々な意味で「あり」なのか?
という話です。

他方、最近では、メルカリ上で個人が、薬機法
(旧薬事法)に抵触するような化粧品や医薬品を
販売しているケースが散見され問題になっています。

メルカリに関しては、定期的に非常識なモノが
売られている・・・という問題が噴出します。

個人と個人の自由な売買の場を提供するという、
斬新なプラットフォーを構築し、大きく成長した
メルカリ。
しかし、その成長の原動力である「個人」の持つ
制御しがたい「力」に振り回されつつある・・・
実際は、そんなところなのかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02. 本当に使える?チラシを自動でYouTube動画化?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、電通グループが興味深いシステムを
発表しました。その名も

Dynamic3(ダイナミックスリー)

チラシのデータを元に、その画像とテキスト
から、YouTube動画を自動で生成するシステム
とのこと。しかも、音声付き。

チラシを使う商売であれば、チラシをそのまま
YouTube化でき、コスト削減や短期間での動画
作成が実現するとのこと。

確かに、面白いですし、動画マーケティング
まで手が回らない小売店からすると、素晴らしい
ツールかもしれません。

ただ、チラシと動画では、ターゲットや見せ方が
根本的に違うと思うですが、どうでしょうか?

個人的には、使う媒体ごとに、ターゲットや
コンセプトを明確にし、それぞれの媒体に適した
クリエイティブが必要になると思います。

もちろん、電通ですから、その辺はクリアして
いると思いますが、実際に使えるシステムなのか
どうか?今後の動きを注視したいところです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03.なぜWebが成果に繋がらないのか?初回体験講義のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「Webに投資するが、成果に繋がらない」
それはズバリ。
企業の経営陣にWeb知識が足りないから!

このフレーズに、ドキっとした方、
Web担トップの初回講義に参加してみませんか?

経営者がWeb知識を習得するための短期集中研修
「Web担トップ」。
その第1回の講義を無料で体験いただけます。

【Web担トップ・初回体験講義】
今、経営陣がWeb知識を持っている企業は驚くほど伸びている。

・Web活用によって業績をV字回復させた老舗飲料メーカー
・お客様のことを考えた検索ワードで一人勝ちした製造業

などなど、事例を見つつ、改めて、なぜ経営陣に
「Web知識」が必要かを整理します。

Web活用の成否は経営陣にある。
少しでも疑問をお感じなら、まずは初回体験講義へ
ご参加ください。

【体験講義のお申込はこちらから↓】
https://webtan.jp/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04.食べかけ?違った「食かけるプロジェクト」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

食べかけのプロジェクト?

と一瞬見間違えたのですが、よくよく見れば

「食かけるプロジェクト」

これは、先日、農林水産省が発表したプロジェクト
のことです。

ロゴマークを見るとわかるのですが、「かける」は
掛け算の「×」のこと。

食×エンタメ、食×アート、食×スポーツ・・・
といった「食体験」のアイデアを広く一般から
募る企画のようです。

「のようです」というのは、公式ホームページを見ても、
内容が良くわからないから。
どうも、優秀なアイデアは実際にプロジェクト化し、
ビジネスとして動き出すようなんですが・・・。

ちなみに、公式ホームページは、「食かけるプロジェクト」
と検索しても出てきません。(どんなキーワードだと検索
できるか、色々試したのですが、わかりませんでした)

この辺、

誰に対して
どのような情報を
どうやって伝えるのか?

をしっかり考えて組み立てないと、
誰にも全く伝わらない・・・ことになりかねません。

この状態で、果たしてアイデアは集まるのでしょうか?
(逆に、ライバルが少なくて勝ちやすいかもしれませんね)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05.転売ヤー被害は無くなるか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週末、ついにチケット不正転売禁止法が施行
されました。

これでチケットを買い占めて法外な価格で転売する、
いわゆる転売ヤーの被害が無くなると良いですね。

ただ、これはチケットだけの話ではなく、他の商品
でも問題になっています。

例えば、品薄状態が長く続いた任天堂のゲーム機
Nintendo Switchなども、入荷日に並んでいるのは、
転売ヤーに雇われたと思われるアルバイトの方
ばっかりでしたし。

ちなみに、とある玩具屋さんでは、人気の玩具を
販売する際に、どれだけその作品を好きか語らせて、
できなかったら売らない・・・といったことを
したそうです。

思うのですが、転売ヤーに限らず、こういった
人の弱みに付け込むような形で儲けて、本当に
嬉しいんですかね。全く共感できない価値観です。

ではまた次回。