No.0079|検索は、より会話的に?スマートスピーカーが検索語句に影響か?

こんにちは。
翔栄クリエイトのWebディレクター・篠崎です。

先日、NTTタウンページがGoogleマイビジネスの
登録代行サービスを始めると発表しました。

店舗などをGoogle検索すると現れる、Google地図。
地図には店舗の位置がピンで表現され、情報を
見ることができますが、Googleマイビジネスは
その情報を登録する無料ツールです。

NTTタウンページでは、従来より外部業者と提携
してWebサイト作成サービスを行っていましたが、
これはそのオプションとのこと。

単にSEOで上位にあげるだけでなく、今やGoogle
マイビジネスが必須になったという認識なのしょう。

ただ気になるのは、Googleの無料ツールだということ。
仕様がコロコロ変わりますし、代行的なサービスは
以外にやりづらいのですが・・・。NTTグループ
なので問題ないのでしょうが。

いずれにせよ、店舗ビジネスにとって、Google
マイビジネスは必須。未だの方は、ぜひ、調べて
見てくださいね。

それでは本日のトピックスです。

CONTENTS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.Googleアシスタントでの検索はより会話的になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、Google検索に関する面白いデータが発表
されました。

GoogleのスマートスピーカーであるGoogleアシスタント。
そのGoogleアシスタントを使って行われる検索について
のデータです。

それによれば、当然ながらGoogleアシスタントを使って
行われる検索は、通常の検索よりも、200倍も会話形式
になっているそうです。
また、検索に使用される語数も20%増えるとも。

通常、自分の手で検索語句を入力する場合、たいていは
「Googleアシスタント 価格」のように単語で区切って
入力します。

逆に、Googleアシスタントを使う場合、

「Googleアシスタントの価格を調べて」

といった会話で依頼する形になるでしょうから、実際の
検索も会話調になるんでしょうね。
これはきっと、Googleアシスタントだけでなく、他社の
スマートスピーカーも同じ傾向でしょう。

では、スマートスピーカーが普及した場合、SEOも
会話調で対策する必要があるのでしょうか?

その必要はないのではないかと推測しています。
結局、AIがコンテンツの中身を判断して順位を出して
いるので、どのような語句での検索でも、あまり
影響しない気がします。

果たして、この先にどうなるのか?
Webマーケティングにも気になる話題です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02. それでもFacebookは政治広告に無関心なのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月の第3月曜日。アメリカでは、プレジデントデー
という歴代大統領を称える祝日だそうです。

今年は2月17日だったのですが、その日、Facebookの
CEO、マーク・ザッカーバーグの自宅前で、40人ほど
抗議者が現れ、デモ活用を行いました。

政治広告を禁止したTwitterや、ターゲティングを
制限しているGoogleと異なり、Facebookは未だに、
政治広告に対して、対策を施していません。

デモは、そのことを批判するものでした。
中には、現大統領に似せた人形を手にアピールする
抗議者も。

米大統領選が近づく中、前回の選挙では、偽情報
を流布するなど、政治的にかなり悪用されたFacebook。

現大統領の当選や、アメリカ国民の分断の原因を
作ったと、ますます批判されています。

もちろん、Facebookは単なるプラットフォームで
あり、発言の場を提供しているに過ぎません。
だから、取り締まることはしない・・・というのも
一理あるかもしれません。

とはいえ、ここまで大きな影響力を持ってしまった
以上、その悪用に無関心でいることは、もはや、
できないでしょう。

他のSNSツールのように何らかの対策をするのか?
それとも、無関心を続けるのか?

成り行きが気になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03.なぜWebが成果に繋がらないのか?初回体験講義のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「Webに投資するが、成果に繋がらない」
それはズバリ。
企業の経営陣にWeb知識が足りないから!

このフレーズに、ドキっとした方、
Web担トップの初回講義に参加してみませんか?

経営者がWeb知識を習得するための短期集中研修
「Web担トップ」。
その第1回の講義を無料で体験いただけます。

【Web担トップ・初回体験講義】
今、経営陣がWeb知識を持っている企業は驚くほど伸びている。

・Web活用によって業績をV字回復させた老舗飲料メーカー
・お客様のことを考えた検索ワードで一人勝ちした製造業

などなど、事例を見つつ、改めて、なぜ経営陣に
「Web知識」が必要かを整理します。

Web活用の成否は経営陣にある。
少しでも疑問をお感じなら、まずは初回体験講義へ
ご参加ください。

【体験講義のお申込はこちらから↓】
https://webtan.jp/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04.特許庁が本気で作った?動画が凄い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

悪徳企業に自社製品を模倣された冴えない中年男。
話をつけるために相手企業に乗り込むものの、
相手社長の繰り出す「弱肉強食拳」に全く歯が立たない。
その時、チャイナ服の女性が現れ、

卑劣なパクリに勝ちたくば!商標拳

・・・と文字で書くと、何とも微妙な話ですが、
これは、実は特許庁が公開した動画のあらすじです。

特許庁は、知的財産制度について、より広く知って
もらうために、この動画を作成したとのこと。
カンフー映画仕立てのこの動画、プロ俳優を使い、
なかなか面白い仕上がり。クオリティの高さに、
ネットで大きな話題になっています。

もちろん、動画を作るだけでなく、特設サイトも
作成。Youtubeだけでなく、Facebook、Twitter、
Lineも活用しています。

狙った通りに話題になっていますし、まさに、
今時の世相を考えたプロモーションの1つの姿で
しょう。もちろん、費用対効果がどうかは、別問題
ですが、色々と参考になると思います。

ちなみに、パクられた中年男はどうなるのか?
気になる方は、「特許拳」で検索して、その目で
確認してくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
05.マスク転売のオゾマシサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型肺炎は未だ収まる気配がありませんが、
マスクのネット販売は落ち着きつつあるようです。

当初は中国人と法人が大量に購入し、一気に品薄と
なった日本のマスク。小売店の店頭からも姿を消し、
全く買えない状態に。

その最中、ネット通販では、一時、定価が1000円にも
満たない箱入りのマスクが、4万円以上の価格で販売
されるなど、異常な状態になりました。

しかも、買い占めて、高値で転売しているのは、どうも
一般の人々のようなのです。

この価格の盛り上がりは一気に冷めて、だいぶ価格が
下がったため、高値で売っていた人たちも、儲かった
かどうかわかりません。その時は儲かっても、今は
不良在庫に悩んでいるかもしれません。

ただ、非常に気になるのは、他人の弱みに付け込んで
儲けようとする人が、こんなにもいるのか?という
点です。

それとも、ネット社会が進歩したせいで、誰でも簡単
にネットで転売できるようになったせいでしょうか?

そういえば、最近、「困ったときはお互いさま」って
そんな言葉を聞かなくなった気がします。そして、
自分も言わない・・・マスク転売のオゾマシサは、
そのまま自分自身に帰ってくるのかもしれません。

ではまた次号。
(2020/02/24)